ダイエット時のタンパク質摂取のベストタイミング

皆さんこんにちは。カロリートレードジャパン守山区店です。今回はタンパク質摂取のベストなタイミングについて解説していこうと思います。

痩せやすい身体をつくり、ダイエットやボディメイクを継続的に行うためにはタンパク質を日常の食事でも意識的に摂取する必要があります。

しかし、ただ闇雲にタンパク質を摂取すれば良いというわけではありません。タンパク質を摂取する方法やタイミングにはいくつかのルールがあります。

今回は、ダイエットやボディメイク時のタンパク質の適切な摂取タイミングについて詳しく解説していきたいと思います!

ダイエットとタンパク質の関係性とは?

ダイエットやボディメイク期間中にタンパク質を摂るといい具体的な理由は以下の3つになります

・タンパク質には脂肪分解酵素を体内で活性化させる働きがある

・ コレシストキニン(CKK)の分泌を促し食欲を抑制できる

・タンパク質には脂肪分解酵素を体内で活性化させる働きがあるため比較的脂肪として溜め込みにくい

 

人間の身体は高たんぱく質の食事を摂るとコレシストキニン(CKK)というホルモンが小腸から意識的に分泌されます。
コレシストキニンを摂取すると満腹感が感じやすくなるので食べすぎ防止に繋がります。
また、たんぱく質は、三大栄養素(タンパク質、糖質、脂質)の中でも比較的脂肪になりにくいという性質があり、ダイエットに最適な栄養素です。
さらに、中性脂肪を分解するリポタンパク質リパーゼ(分解酵素)が多く含まれているので脂肪を分解させやすくする効果もあります。
以上がタンパク質とダイエットは友達。と言われる具体的な理由になります!

具体的な1日の摂取量とは?

次に皆さんが疑問になってくるのは、そもそも具体的に1日どれくらいの量のタンパク質を摂取すればいいのか?という点だと思います。

人間が日常的に健康に暮らす為に必要なタンパク質量の合計は、体重1kgにつき1gと言われています。つまり、体重50kgの方の場合は50gのタンパク質を毎日の食事から摂取する必要があるのです。筋肉の成長を図るダイエットやボディメイクを行っている方々は体重1kgにつき1gよりも多めに摂取することをオススメします。

体重1kgあたり1gのタンパク質を食品や食材のみで賄おうとすると摂取カロリーも高くなってしまいダイエット失敗の原因に繋がります。そのため、できるだけカロリーを抑えつつタンパク質を摂取したい方にはプロティンを利用するのがいいでしょう。

タンパク質の多い食品リスト

摂取タイミングはいつ?

ダイエットをする上で非常に重要なタンパク質ですが、ただ闇雲に摂取するよりも適切なタイミングを測って摂取していくことが大事です。

次はタンパク質を摂取するのに適したタイミングや、効果的な摂取方法についてご紹介していきます。

1:一度に大量の摂取はNG

皆さん勘違いされてる方も多いのですが、一度の食事で大量のタンパク質を摂取しようとするのはやめましょう。様々な説があるのですが、一回の食事で吸収出来るタンパク質量の合計はおよそ20~40gまでとされています。ですので、タンパク質を一度の食事で大量に摂取しても吸収量の上限を超えてしまう可能性が高いのです。

そうした無駄なロスを避けるためにも、一回の食事でおよそ20g程度のタンパク質を摂取するのがいいでしょう。

2:トレーニングから1時間以内

トレーニングをした後は、1時間以内にタンパク質を意識的に摂取するのがオススメです。

トレーニング後はトレーニングの負荷によって筋繊維が傷ついています。するとその傷ついた筋繊維を修復するためにタンパク質の合成量が増加します。

そのため、筋肉が修復するベストなタイミングでタンパク質を補給すると効率良く修復・増強することに繋がり、痩せやすい体を作ることに繋がります。

こういった速やかにタンパク質を摂取したい場合には、やはりプロティンなどのサプリメントがオススメです。

3:就寝前

就寝前にタンパク質を補給しておくのもダイエットやボディメイクには効果的です。この場合の摂取方法もプロテインなどのサプリメントが良いでしょう。

睡眠中は成長ホルモンが多く分泌されます。成長ホルモンにはんぱく質を合成して筋肉をつけたり、脂質の代謝を促して体脂肪の蓄積を抑えたり、体脂肪を燃焼させる働きがあります。しかし、この成長ホルモンが分泌されるタイミングでタンパク質が体内に少ないと、成長ホルモンによる成長効果を十分に得ることが難しくなります。

ですので、就寝の1〜2時間ほど前には意識的にタンパク質を摂取するという意味でプロティンを飲んでおくと良いでしょう。

 

まとめ

以上、”タンパク質摂取のベストタイミングはいつ!?”に関する記事でした!

ダイエット=タンパク質というくらいダイエットにおいてタンパク質という栄養素は重要な栄養素ですので、毎日しっかりと意識的に摂取して痩せやすい身体を作りましょう!

ただし、闇雲にタンパク質を摂取しようとして1回で大量に食べたりしても効率良く吸収出来ず、無駄なカロリーになってしまう可能性が高いのでその点は気をつけて下さいね。今回ご紹介した知識を活かして、適切なタイミングで摂取するようにしましょう!

最後まで見ていただきありがとうございました!!

↑トレーナーのたくみのオススメする自宅でもできるダイエットトレーニングはこちら

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です