ダイエット中に体重が停滞した時の打開策
カロリー制限ダイエットを始めて、当初は順調に体重が減少していたのに、突然体重が減らなくなる体験をした方は多いのではないでしょうか?!
肉体的にも精神的にもつらいダイエットを継続するには、体重が減少しているという実感があるからこそ。
ダイエットをする方々にとっては、体重が停滞した時の打開策を知って、再び順調に体重を減少させたいものです。
今回は、「ダイエット中に、体重が停滞した時の打開策」についてご紹介させていただきます。
停滞期とは!?
ダイエットにおける「停滞期」とは、急に体重が減らなくなったり、減りにくくなったりする時期のことです。
この時期には、何をやっても体重が減らなくなってしまいます。
しかし、停滞期は体にとって自然な現象のひとつであり、ダイエットが順調に進んでいる証拠なのです。
ですから、「ダイエット失敗…」というわけではありません。
それでも、あまりにも減らない時期が長くなると、ダイエットに対するモチベーションが低下して、ダイエットをやめてしまう原因になってしまいます。
停滞期になる原因
人間の身体には、ホメオスタシス(恒常性)という働きが備わっています。これは、外部の環境の変化に関わらず、身体の機能や状態を一定に保つ働きのことです。
・気温が高くなると、発汗作用によって熱を外部に逃がして体温を下げる。
・気温が下がると、身震いを起こして熱を発生させ体温を上げる。
毎日無意識に行われているこれらの働きも、実はこのホメオスタシスによるものなのです。
このホメオスタシスは、上記の働き以外にも体重にも様々な働きがあります。
摂取カロリーが少ない状態が続くと、身体が「危機だ!」と判断します。
そして、エネルギー消費を抑えたり、摂取した食品からの栄養吸収を高めたりするのです。
そしてその結果、体重減少にストップをかけてしまうのです。
停滞期は、カロリー制限ダイエット開始から1ヶ月後に停滞期が始まり、約2週間~1ヶ月程続く場合が多くなります。
個人差もありますが、ダイエットの方法や体質によっても、出るまでの期間や続く期間に違いが出ます。
しかしながら、カロリー制限ダイエットを急激に行った場合には、比較的早い段階でこの停滞期が生じてしまうケースが多いです。
さらに、食事制限のみの減量方法では、停滞期が長引くケースがあります。
停滞期の抜け出し方
停滞期の乗り越え方としては、一般的に下記のような方法が挙げられます。
・チートデイを設ける
・睡眠をしっかり取る
・ストレス解消を行う
チートデイとは、日本語に訳すと「ごまかす日」という意味です。ホメオスタシス機能の発動を防ぐために、1週間に1日だけ自分の好きなものを食べて身体をごまかします。
また、睡眠をしっかり取ることでも代謝が向上します。さらには、ストレスを解消して暴飲暴食を防ぐようにするのも重要です。
しかし、ダイエットの停滞期を乗り越えるためには、トレーニングがもっとも効果的な方法になります。
カロリー制限ダイエットで起こった停滞期を乗り越えるためには、まずは何よりも基礎代謝のアップが欠かせません。
基礎代謝のほとんどは筋肉の維持機能が占めていて、筋肉量が多い人の方が痩せやすいと言われているのは、高い基礎代謝により多くのカロリーを消費するからになります。
基礎代謝は筋肉量と比例して上がっていくので、基礎代謝を高めるためには、トレーニングでしっかりと筋肉を成長させることが有効になります。
さらに、ダイエットの停滞期を脱出する方法としてだけではなく、トレーニングは引き締まった身体を作ることもできます。
効果的なトレーニングメニュー
停滞期を打破するためには、基礎代謝を向上できれ下半身のトレーニングがオススメです。
今回は自宅で気軽に行えるトレーニングメニューを、紹介していきたいと思います。
・ノーマルスクワット
【方法】
肩幅よりやや広めに足を広げる。
背中を曲げずにゆっくりと腰を落とす。
太ももと床が平行になるまで腰を下げる。
素早く元に戻す。
20回×3セットを目安に行う。
・レッグランジ
【方法】
肩幅よりも少し狭く足を開く。
片足を一歩前に大きく踏み出す。
ゆっくりと腰を落とす。
前足の太ももが地面と平行になるくらいまで下げる。
ゆっくりと元に戻す。
ダンベルや水を入れたペットボトルなどで、負荷を調整して行いましょう。20回×3セットが目安になります。
トレーニング中の事故を予防して効果を最大限に向上させるためには、正しいフォームで行うことが重要になります。
パーソナルジムでプロのトレーナーの指導の下に行うと、安心・安全に効果を得ることができます。
まとめ
今回は、「ダイエット中に体重が停滞したときの打開策」について、現役トレーナーが解説してきましたが、いかがだったでしょうか!?
ダイエットを成功させる上で一番重要なことは、ダイエットを継続する継続力です。停滞期をスッキリと打開して、ストレスなくダイエットを継続させましょう。
このブログで紹介した方法を参考にして停滞期を打開させ、ダイエットを効果的に成功させましょう。